神戸市で床ワックス剥離


ワックスの剥離はかなりこなしていると思いますが”メリット、デメリットを共に再度認識できたかな?”と思います。

一言で表すと!『手強い!!』

お客様が剥離をせずにワックスを塗り続けて10数年…

所々ワックスがめくれるとこの様に…

お客様自身でワックスを剥がすのをされたようです。

見た瞬間に、テカテカなので、

作業する側からの意見は『あ~これは大変だ』

と思いました。

でも、そう簡単に負けません(笑)

神戸市で床ワックス剥離

部分的に、フローリング近くまでワックスがなくなっています。

明るいカラー部分が、ほとんどワックスが無い部分となります。
経年劣化で、ワックスがは黒くなってしまいます。

床のワックスを剥離する際、少しお客様は不安になってしまう事があります。

それは…

お家の中がこの様になる場合があります。

(もちろん、丁寧にフローリングワックス剥がしを進行中です)

この様にワックスの剥離作業を進めると。

とろろ芋の様ですが、ワックスを剥離して集めたものです。

同業者の方にわかって頂けることなのですが、

木質系のフローリングから積もりに積もったワックスをめくるのには大変なリスクを背負っています。

また、このとろろ芋のようなワックスを剥離した形跡がどれだけの大変を物語っているかを。

何時も、木質だからこそ膨れや床鳴りをおこさないよう慎重に施工に取り組んでいます。

神戸市で床ワックス剥離 作業後

ツヤ感はなくなりましたが、とてもキレイになりました。

この後にワックス掛けを2層おこないました。

落ち着いた光沢で、お客様にとても喜んで頂きました。
神戸市でのフローリング床ワックス剥離もお任せ下さい。

神戸市で床ワックス剥離 お問い合わせ

神戸市で水まわり・引越し前後(入居前・退去後)のハウスクリーニングはクリーンワークスにお任せ下さい。
ハウスクリーニング神戸市エアコンクリーニング神戸市お引越し時の掃除(入居前・退去後)は神戸市でも受付中です!
神戸市では店舗・会社事務所・オフィス・テナントの定期清掃やビルメンテナンス作業施工もさせて頂いています。